2015年03月31日
平成27年 桜渕公園の桜開花状況 3月31日(火)
3月31日(火)桜渕公園の桜開花状況です。本日は天気も良く暖かい一日となりそうです。まだつぼみもありますが、全体としてはほぼ満開です。今週末は雨の予報もありますので、今が見頃です。お花見にいらっしゃる方はお早目にどうぞ。




Posted by 新城市観光協会 at
10:16
2015年03月30日
平成27年 桜渕公園の桜開花状況 3月30日(月)
3月30日(月)桜渕公園の桜開花状況です。昨日は午後から雨でしたが、雨のほうが開花が一層進むのか、現在八分咲きとなりました。今週が見頃となりそうです。現在も公園全体が薄ピンクに染まり綺麗ですが、まだまだ全体的にはつぼみもあるので、より綺麗になりそうです。




Posted by 新城市観光協会 at
10:31
2015年03月29日
平成27年 桜渕公園の桜開花状況 3月29日(日)
3月29日(日)桜渕公園の桜開花状況です。昨日一日で咲き具合は一層進みました。本日三分咲きです。



Posted by 新城市観光協会 at
09:06
2015年03月28日
平成27年 桜渕公園の桜開花状況 3月28日(土)
3月28日(土) 桜渕公園の桜開花状況です。本日は暖かく天気も良いです。昨日はつぼみだった桜の樹も今朝には花をつけていました。ちらほらと咲き始めています。これからどんどんと進みそうです。



Posted by 新城市観光協会 at
10:42
2015年03月27日
平成27年 桜渕公園の桜開花状況 3月27日(金)
3月27日(金)桜淵公園の桜開花状況です。本日も全体的にはつぼみですが、明日・明後日の土日にかけて花をつけそうです。



Posted by 新城市観光協会 at
11:16
2015年03月26日
平成27年 桜渕公園の桜開花状況 3月26日(木)
3月26日(木)桜渕公園の桜開花状況です。現在は全体的につぼみです。赤く膨らんでいます。例年よりは多少遅いかもしれません。


Posted by 新城市観光協会 at
16:09
2015年03月20日
新城の戦国を旅する(ウォーキング&ガイドツアー)
長篠合戦のぼりまつり第50回記念大会にむけて、新城市教育委員会さんが「新城の戦国を旅する」と題したウォーキングとガイドツアーを企画してくれました。
第1部 【ウォーキング】長篠合戦地めぐり(長篠城周辺の戦跡を歩いて巡ります)
日時:平成27年5月2日(土)9:00~12:00 少雨決行(中止の場合は防災行政無線若しくは連絡先にご連絡します。)
コース:長篠城址⇒鳶ケ巣山⇒万灯山⇒新昌寺⇒医王寺⇒大通寺⇒長篠城址
それぞれのポイントで学芸員による解説があります
定員:100名
参加料:100円(保険代/当日集金)
第2部 【ガイドツアー】戦国絵巻三部作ガイドツアー(新城の三大戦国史跡をバスで巡ります)
日時平成27年5月3日(日)9:00~15:00 雨天決行
コース:設楽原歴史資料館⇒亀山城⇒古宮城⇒長篠城⇒設楽原
それぞれのポイントで学芸員による解説があります
定員:20名 締切り 4月29日 定員になり次第締め切ります
参加料:100円(保険代/当日集金)
申し込み先 長篠城址史跡保存館 0536-32-0162
参加申込書
第1部 【ウォーキング】長篠合戦地めぐり(長篠城周辺の戦跡を歩いて巡ります)
日時:平成27年5月2日(土)9:00~12:00 少雨決行(中止の場合は防災行政無線若しくは連絡先にご連絡します。)
コース:長篠城址⇒鳶ケ巣山⇒万灯山⇒新昌寺⇒医王寺⇒大通寺⇒長篠城址
それぞれのポイントで学芸員による解説があります
定員:100名
参加料:100円(保険代/当日集金)
第2部 【ガイドツアー】戦国絵巻三部作ガイドツアー(新城の三大戦国史跡をバスで巡ります)
日時平成27年5月3日(日)9:00~15:00 雨天決行
コース:設楽原歴史資料館⇒亀山城⇒古宮城⇒長篠城⇒設楽原
それぞれのポイントで学芸員による解説があります
定員:20名 締切り 4月29日 定員になり次第締め切ります
参加料:100円(保険代/当日集金)
申し込み先 長篠城址史跡保存館 0536-32-0162
参加申込書
Posted by 新城市観光協会 at
09:18
2015年03月06日
平成27年 川売(かおれ)の梅 開花状況

下記リンクにて、海老小学校の校長先生が詳しい情報を毎日お伝えしてくれています。
(画面左の「川売の梅は今・・・」という所にあります。)
http://www.city.shinshiro.ed.jp/ebi-el/
Posted by 新城市観光協会 at
17:04