2013年03月13日
湯谷見遊山(ゆやみゆさん)が始まりました。
2013年3月9日より、湯谷温泉で「湯谷見遊山」がはじまりました。
湯谷見遊山とは、
「地域の持つ伝統と文化を継承し、広い視野と次世代の豊かな感性を育むためのアートイベント」で、新城市湯谷温泉で開催されています。
作品の展示・販売もあります。
湯谷見遊山
http://yuyamiyusan.com/index.html

湯谷温泉駅 駅舎
土・日・月曜は訪れた方々の交流の場として活用されています。
ちょっと一息、コーヒーも飲めます。

旅館「はづ木」ロビーの展示作品
豊根村の87歳のおばあちゃん、木沢貞子さんのパッチワークです。
心のこもった手作りの作品です。
24日まで開催されています。
大きな地図で見る
湯谷見遊山とは、
「地域の持つ伝統と文化を継承し、広い視野と次世代の豊かな感性を育むためのアートイベント」で、新城市湯谷温泉で開催されています。
作品の展示・販売もあります。
湯谷見遊山
http://yuyamiyusan.com/index.html
湯谷温泉駅 駅舎
土・日・月曜は訪れた方々の交流の場として活用されています。
ちょっと一息、コーヒーも飲めます。
旅館「はづ木」ロビーの展示作品
豊根村の87歳のおばあちゃん、木沢貞子さんのパッチワークです。
心のこもった手作りの作品です。
24日まで開催されています。
大きな地図で見る
Posted by 新城市観光協会 at 15:15